コース紹介イメージ

雄大な自然に囲まれた、
個性あふれる戦略性高き18ホール。

昭和49年オープンの歴史と伝統あるコース。「あつまるレークカントリークラブ」のコースは名匠小笹昭三による設計。大自然に囲まれ「6700ヤード」「18ホール」の本格的なダブルベントグリーンと、大小9つの池を巧みに配し、豪快さ、繊細さの醍醐味を存分に楽しむことができます。頭脳的なプレーに加え、戦略性の高いプレーが要求されるコース設計になっています。 コース紹介

  • PAR4

    緩やかな打ち下ろしのミドルホール。第1打の狙いを右サイドの松の左に置くと、第2打でグリーンが攻めやすくなる。右グリーンの時は、第1打をセンター左目がグリーンが攻めやすい。

    NO1イメージ
  • PAR4

    右ドックレッグのミドルホール。第1打はフェアウェイセンター狙い。左右グリーンとも手前のバンカーに要注意。

    NO2イメージ
  • PAR5

    緩やかなS字型のロングホール。2打目まで緩やかな上り、3打目付近は下りとなるがグリーンは打ち上げとなるので、距離感に注意。右グリーンの2打目はフェアウェイ左目の方がグリーンを攻めやすい。

    NO3イメージ
  • PAR3

    右に池が広がる距離のあるショートホール。池を意識せずに距離感さえ間違わなければ、比較的攻めていきやすい。右グリーンの時は、池越えのショートホールとなり、池手前の木に注意。

    NO4イメージ
  • PAR5

    615ヤードと距離の長いロングホール。第1打・第2打ともにかなりの距離がでないとパーオンは難しい。第3打は左OBに注意。右グリーンの時は、距離は短くなるが砲台グリーン手前のバンカーにつかまらない正確なショットを。

    NO5イメージ
  • PAR4

    200ヤード付近より急なダウンヒルのミドルホール。第1打は左クロスバンカーとセンターの木の間狙い。両グリーンとも傾斜と手前のバンカーに注意。

    NO6イメージ
  • PAR3

    噴水の舞い上がる池越えのショートホール。グリーン手前まで池があり、風向きを考えたクラブ選択が攻略のポイント。左グリーンの時は、グリーン手前バンカー群に要注意。

    NO7イメージ
  • PAR4

    距離はないが、グリーンの難易度は高いミドルホール。ピン位置を考えて攻めたいが、グリーン奥は下り傾斜でオーバーは禁物。左グリーンの時は、第2打は緩やかな打ち上げとなるので距離感に注意したショットを。

    NO8イメージ
  • PAR4

    打ち上げ右ドッグレッグのミドルホール。第2打は傾斜とグリーン手前のバンカーに注意した正確なショットで攻めていきたい。

    NO9イメージ
  • PAR4

    打ち下ろしのミドルホール。第1打は確実にセンター狙いで。距離のない第2打はダウンヒルラインに気をつけたショットを。左グリーンの時は、グリーンオーバーは禁物。

    NO10イメージ
  • PAR4

    距離のあるミドルホール。第1打はフェアウェイ左目狙いで。第2打は打ち上げ砲台グリーンなので、クラブ選択は慎重に。右グリーンの時は、手前から攻めていきたい。

    NO11イメージ
  • PAR3

    谷越えのショートホール。左右グリーン手前まで谷が迫っているため、正確な距離感とショットが求められるホール。特に下段バックティからのショットは距離もあり難易度が上がる。

    NO12イメージ
  • PAR3

    第1打はフェアウェイ右目狙いで。第2打はグリーン手前のバンカーとグリーン奥のOBに注意して攻めていただきたい。右グリーンの時は、右の林に注意。

    NO13イメージ
  • PAR5

    やや右ドッグレッグのロングホール。第2打付近から下りなので2オンも狙えるが、ダウンヒルラインとグリーン手前の池に注意。

    NO14イメージ
  • PAR4

    左ドッグレッグの打ち上げミドルホール。サービスホールだが油断すると大叩きもあるので、センター狙いで確実に攻めたい。

    NO15イメージ
  • PAR3

    距離のある打ち下ろしのショートホール。風向きと打ち下ろしの距離感を考えたショットを。右OBのためスライスは禁物。

    NO16イメージ
  • PAR4

    平坦で真っ直ぐなミドルホール。左右OBのため、第1打のセンター狙いがスコアメイクの鍵。第2打はグリーン手前のバンカーに注意。左グリーンの時は、左池に注意した正確なショットが要求される。

    NO17イメージ
  • PAR4

    第1打はクロスバンカーに注意してセンターのヤシの木狙いで。第2・3打は左の池に気をつけながら、2段グリーンのピン位置を意識して攻めていきたい。

    NO18イメージ